fc2ブログ

ぶう工房

主に電動糸鋸を使った趣味のブログ、その他何でも自作にこだわっています。

コールマンナビ

Category
毎週チェックしているホームセンターの広告。 最近メモリー式のナビが安く出ていてずっと気になっていた。 ちょっと前まで、10万円近くしていたナビがワンセグ、メモリーオーディオまで付いて 安いもので3万円を切っている・・・。 我が家の愛車「ヴォクシー」にはCD、MDオーディオのみ。 購入時にはこんな価格では手に入らなかったのと、 子供が小さかったのであまり遠出はしないのであきらめていた。 でもでもこの値段なら・・・。欲しい{%火webry%} 物欲に火がついてしまった。 せっかくなので広告以外の商品も無いのかとネットをうろうろしていると、結構あるもんですねーえ。 特に気になったのが「MAPLUS」というナビ。              詳細はこちら → http://maplus-navi.jp/products/e-100mp/
画像
バッテリー内臓、生活防水、バイクでも使える。オプションでバイク取り付けキットまで有る。 また、画面を立て向けで使えるのも便利そう。 さらに目を引いたのが、案内音声のダウンロードサービス。「アムロ」「シャー」などなど 多くの声優さんが面白おかしくガイドしてくれる。 思わず「ポチッ」と購入してしまった。 今回購入したのは「M+Star」という星座ガイドが付いている「コールマンバージョン」。 これは夜空にナビを向けるとそこに見えている星座が表示される。 ほとんどおもちゃ感覚・・・。 性能には満足したが、ヴォクシーはセンターメーターのため付属の取り付けスタンドでは メーターが見えなくなる。また、バイクに取り付けても音声を聞くためのイヤホンを ヘルメットに装着しないといけない。 また忙しくなるなあ

スポンサーサイト



PageTop

捨てないでよかった!

Category
ただ今作成中の箱物、妻の実家の御詠歌をあげるときに使う鐘入れなのだが、仏事用だということもあり、桐で作成していた。材料がなくなったのでホームセンターに買いに行ったが、その規格のものだけない。他のホームセンターもあたってみたがない・・・。とほうにくれながら端材ボックスを探していると・・・・あったあったありました。必要な長さを1センチほど超えたものが。ゴミも無駄に出来ませんね。

PageTop