fc2ブログ

ぶう工房

主に電動糸鋸を使った趣味のブログ、その他何でも自作にこだわっています。

ジョギングのお供(音も)

私はジョギングに音楽は欠かせない。いつも愛用のウォークマンをポーチに入れてラジオやお気に入りの曲を聞きながらその日の体調にあわせながらのんびり走っているが、一つ不満が・・・・。 付属のイヤホンがポロッと落ちてしまうのだ。特に走り始めて3キロ以降、汗をかき始めると500メートルおき位にポロッといってしまう。以前、耳掛け式のものを試したことがあるが、確かに落ちないのだがなんだかふわふわして音が聞き取りにくい。何かいいのが無いかとネットを見ていたら、
画像
ソニーからこんなものが発売されていました。スポーツモデルという事でずれにくそうで防滴でケースまでついて価格は4千円前後。これエエやん! 買おうかとポチッとしかけた時、一つ目に付いてしまいました。 コードが60センチしかないのです。アームバンド対応なのだそうです。ウエストポーチ派の私には120センチは欲しい。 私はアームバンドが嫌い。なんか締め付けられるし、オッサンがアームバンドっていうのもなんかいちびってるし・・・。もちろんコードは延長できますが、コネクターがぷらぷらするのが長時間走っているとストレスになりそう。もっとええのん無いかと探していると、
画像
見つけました。防滴のスポーツモデルでチヨット派手だけどコードは120センチだし、只・・・。「ゼンハイザー」って聞いたことがありません。またまたネットで検索していると、ドイツでプロ用ヘッドフォンやマイクを作っている老舗メーカーだと判明。しかもこのヘッドフォンはランナーの中でも結構有名みたい・・・。私が知らないだけだったのね{%困るwebry%}。 で早速購入しました。使用感はGOOD!GOOD!です。今までなんだったのでしょう。ずれないということがこんなに快適だなんて!ネットの口コミでは音質がダメとかいわれているようですが、ジョギングのBGMですから私には関係ありません。というよりズレずにしっかり付いている分今までより良いくらい。夏場も楽しく走れそうです。

スポンサーサイト



PageTop

ベルトの穴が・・・へへっ!

前回の診察で眠気の強い薬を止めてもらったおかげで、仕事中でさえ時々眠気が襲ってきていたのがかなり減り、また新しい職場も配属されてはや2ヶ月段々動けるようになってきたのか今日ついにベルトの穴が一つ手前に来た。ヤッター{%exmark2%}微妙ではあるが腹回りが少し縮んだようだ。さらに今日の診察で、食欲を増す薬を1日3回から2回に減量してもらった。そろそろ早起きしてジョギングも再開したいが、足腰弱っているのでいきなり始めると故障しそうなので、今週に入ってからウォーキングを開始した。走るよりもスピードが遅いので少しじれったいが、ここは我慢してもうしばらくウォーキングでいこうと思う。

PageTop

スイマセン勝手に夏休みしてました。

ブログも、HPの更新も行わずウクレレの練習だけ通って、後は仕事復帰に向けての体調管理に、専念していました。と、言いたいところですが、屋上工房はこの暑さのため、どうしてもやる気にならず、体調もいまいちのまま、起床時間が遅いため、ジョギングは暑すぎて行えず、というだらだらした生活を送ってしまいました。唯一頑張ったといえるのは、長女の自由研究の手伝いくらい。しかし、このままではいけないと思い、やっと今週になって5時に起き、ジョギングを行い、規則正しい生活を送っています。来週から仕事復帰ですが、なんとか行けそう。工房や、HPの更新もかけて生きたいと思っています。こうご期待!

PageTop

体中バキバキ

ウクレレのレッスンは「上手い上手い」と誉めてもらい初級のグループよりちょっと上のグループに入るよう先生が助言してくださった。これまで全く出来ていないと思っていなかったのに、これから大丈夫か? それと今日、本題の「ビリーズブウートキャンプ」やっぱり買ってしまい。昨日とどいたので午前中行った。結果はタイトルどおりである。いかにだらけた(筋肉を使わない)日常を送っていたかと実感する。1週間続くかは分からないが、1週間という単位だけに続きそうな気もする。これが終わればもう1~2周行えばさらに効果が期待できそう。ここのところ雨雨でジョギングできていないのとそれが終わったと思ったら暑くて暑くてまたまた走れない日々が続いているだけにクーラーがんがんにつけた部屋で行えるのでありがたい。ちょっとすがってみることにしよう。 うつ症状は夕方に時々出てくる。皆が帰ってくる頃からだ。家の中が騒がしくなった頃に出てくるのでそれが原因と思う。少し、客観的になろうと思っている。

PageTop

うつうつ

天気のせいか今日は(昨日)欝欝してました。ジョギングに行くでもなし、せっかく来たバンドソーを組み立てるでもなし。一日中パソコンで遊んでいた(今も)そんな中、のほほん木工房さんからコメントが届いた。なんだか一日中どこともつながっていない気がしていたが、見てくれている人はいるものだと嬉しくなった。こんな気分の波もだいぶと収まってきており、子供たちにあたることも無くなった。やはり仕事復帰に向けダイエット&ジョギングによる体力作り&未練を残さないよう木工を続けたい。

PageTop