fc2ブログ

ぶう工房

主に電動糸鋸を使った趣味のブログ、その他何でも自作にこだわっています。

次女は食いしん坊??

画像
昨日、今日、区の文化会館で区内の保育園が合同で園児の作成した作品を持ち寄り、作品展が催された。そこにナント!我が家の次女(年長)が選ばれて出品された。彼女はとてもひょうきんで、笑いの間合いを取るのは天性だが、作品展に出品されるような才は、わが子ながら持ち合わせていないように思う。作品は時計らしい。どんなすごいのを作ったのか見せてもらおうと、家族総出で見学に出かけた。いざ会場で見てみるとごらんのとおり。確かに時計だが、題名は「11じ45ふん」副題は「きゅうしょくのはじまるじかん」。みんなで思わず吹き出した。やはりひょうきんな彼女らしい作品だった。

スポンサーサイト



PageTop

お年玉

画像
あけましておめでとうございます。昨年は木工を趣味の一つに加え、ホームページも立ち上げることが出来、これまでに9000件以上のアクセスを頂き、また、うつ病から仕事復帰も果たし、世の中はあまりいい年ではなかったようですが、私にとっては人生の転機ともいえるいい年であったように思います。ところで、先日、家内から、掘りごたつをサイズアップしてほしいとのリクエストがありました。確かに、子供達がだんだん大きく(態度も)なってきたので、家族五人で掘りごたつで団欒は、ちょっと狭い。糸鋸を趣味にしている私にとっては、ちょっと大きな木工ですが、がんばってやってみようと思います。そこで、天板を作るには板を接がねばならないので、まずは工具からと思い、ビスケットジョインターを買ってしまいました。いろいろ調べましたが、値段的にも、機能的にもデウォルトがいいと思い、あの有名なTAMACRAFTさんに注文し、本日届きました。自分で自分にお年玉です。今年も、糸鋸以外の木工から始まってしまいましたが、いろんなことに挑戦できるのは楽しいです。ボチボチやってそのうちHPに載せますのでまた見てやってください。

続きを読む

PageTop