fc2ブログ

ぶう工房

主に電動糸鋸を使った趣味のブログ、その他何でも自作にこだわっています。

バレンタインデー

画像
今日はバレンタインデー{%heart2_a%}、山盛り?もらったチョコレートの中で、今年最も気に入ったのは・・・。も、も、もちろん妻からのチョコ。それもそのはず、ご覧のように超リアルな工具の形をしています。ボルトなんかねじってはずすことまで出来ます。箱まで凝っていて工具箱です。さすが私のことをよく理解してくれています。それとも家具作成の依頼が来るのか?いずれにしろ気に入ったので、しばらくは冷蔵庫で寝かせてゆっくり食べることにします。これに見合うホワイトデーのお返しって・・・?どうしよう{%komaru%}?

続きを読む

スポンサーサイト



PageTop

こたつの材料購入

画像
正月に妻から掘りごたつの延長を依頼され、色々と案を練っていたが、残念ながら掘りごたつそのものを延長することは、床下の構造上不可能なことが分かり、天板を延長し倍の大きさに、下の部分はホームごたつと同じ構造で、掘り下げずに作成することに決定。しかし、それはそれでこたつで横になれるなどメリットはある。気を取り直し材料選びに入り、何とか安くであげる事が出来ないかとネット検索していると「dododay」のHPでウッドデッキ材を販売する「フローレ」という会社の「和栗」にたどり着いた。栗の木のデッキ材?初めて聞いたが、加工性もよく耐久性に優れていて木目もやさしいとの説明から、これを継ぎ合わせて天板を作成することにし、注文、無事到着した。梱包をといてみたが、少し抜け節があったが、なかなか良い感じだ。これに備えてビスケットジョインターや手作りのクランプなど、作成の用意は整っている。何とか暖かくなるまでに仕上げたい。

続きを読む

PageTop