
以前にパソコンの調子が悪くなり、やむなく再インストールしました。
かれこれ5年近く使用しているXPのパソコンですから仕方ありません。
再インストールはうまくいき、各種ドライブやネットの設定も完了。
これで安心とほっと一息しました。ところが・・・。
でぃ、ディードライブがなーい
なぜかマイコンピュータにDドライブがありません。
表示されるのはCドライブの40ギガのみ・・・。
Dドライブは80ギガ近くもあるのに認識されなくなってしまいました。
再度、再インストールするのか迷いながら、ネットなどの使用には問題なかったので放置していました。
最近になってやっとまとまった時間が取れたので再インストールしようとしましたが、
Dドライブはどこにも現れません。再インストールもキャンセルしました。
うーん。うーん。なんでだろう????
そうだ!質問サイト!
少し探すとありました。
「コントロールパネル」→「管理ツール」→「コンピュータの管理」→「ディスクの管理」
で開いた画面に認識されていないDドライブがありました。
右クリックで「フォーマット」すると、見当たらなかったDドライブ復活。
あっけないもんでした。
しつもんさいとさま~!おありがとーごぜーますだー!
ついでにCドライブの容量も少ないのでパーテーションを変更したかったのですが、
これも質問サイトでポチポチしてみると「EASEUS Partition Master」というフリーソフトで出来ることが判明。

画像が小さくて見えませんね。
Dドライブの領域をCドライブ領域に変更。
Cドライブは約100ギガ、Dは約20ギガとなりました。
写真などのデータはネットワークのHDに保存するのでこの方が使い勝手が良いです。
再インストールせずにここまで出来ました。
やっぱり
しつもんさいとさま~!ありがとう!


にほんブログ村 ポチっとお願いします
かれこれ5年近く使用しているXPのパソコンですから仕方ありません。
再インストールはうまくいき、各種ドライブやネットの設定も完了。
これで安心とほっと一息しました。ところが・・・。
でぃ、ディードライブがなーい
なぜかマイコンピュータにDドライブがありません。
表示されるのはCドライブの40ギガのみ・・・。
Dドライブは80ギガ近くもあるのに認識されなくなってしまいました。
再度、再インストールするのか迷いながら、ネットなどの使用には問題なかったので放置していました。
最近になってやっとまとまった時間が取れたので再インストールしようとしましたが、
Dドライブはどこにも現れません。再インストールもキャンセルしました。
うーん。うーん。なんでだろう????
そうだ!質問サイト!
少し探すとありました。
「コントロールパネル」→「管理ツール」→「コンピュータの管理」→「ディスクの管理」
で開いた画面に認識されていないDドライブがありました。
右クリックで「フォーマット」すると、見当たらなかったDドライブ復活。
あっけないもんでした。
しつもんさいとさま~!おありがとーごぜーますだー!
ついでにCドライブの容量も少ないのでパーテーションを変更したかったのですが、
これも質問サイトでポチポチしてみると「EASEUS Partition Master」というフリーソフトで出来ることが判明。

画像が小さくて見えませんね。
Dドライブの領域をCドライブ領域に変更。
Cドライブは約100ギガ、Dは約20ギガとなりました。
写真などのデータはネットワークのHDに保存するのでこの方が使い勝手が良いです。
再インストールせずにここまで出来ました。
やっぱり
しつもんさいとさま~!ありがとう!


にほんブログ村 ポチっとお願いします
スポンサーサイト


