fc2ブログ

ぶう工房

主に電動糸鋸を使った趣味のブログ、その他何でも自作にこだわっています。

DW788 国内販売 Amazon

私の使用している電動糸鋸、DEWALT DW788がついに

国内(Amazon)で販売開始されました。

DW788

値段的に海外から個人輸入するのとそう変わらないようです。

「組木工房」さんをはじめ多くの方々がHPなどで絶賛されているのが

業者さんの目にとまったのでしょうか?

楽天の個人輸入ではもう少し前から取り扱いがありましたが、

これなら安心して購入できそうですね。

            

宣伝になってしまいました。

うれしかったのでつい・・・。 スイマセン。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

欲しい!

欲しいですけど、リョービの安物ですけど、持っているのであきらめました。

DENでん | URL | 2012-08-07(Tue)20:37 [編集]


Re: 欲しい!

DENさん こん〇〇は。
電動工具は日本製の物のほうが後々のことを考えると
良いのではないかと思っています。以前は私もリョービでした。
しかし、屋根裏で使うには振動や騒音の問題もあり、
仕方なく??大奮発しちゃいました。
                              ぶう工房

ぶう工房 | URL | 2012-08-08(Wed)05:13 [編集]


DW788 いいです!

 こんにちは アマゾンで取扱いが始まったのでね。いい物が広がっていくのはとてもいいです。
 私もリョービの安いのを持っていたので、迷いましたが、思い切って購入して良かったです。DW788は切りごこちがすごくよく快適です。そして震動と音が少ないのも確かです。リョービの方は、薄板を切ったりするときにいいので、そのままとっておくことにしました。

EF58 | URL | 2012-08-11(Sat)14:01 [編集]


Re: DW788 いいです!

EF58さん、こんにちは。国内販売されるようになって、
仲間が増えると、さらに快適に、また正確に切るための
色んなアイデアが出てくるんじゃないかと期待してます。
とりあえず次は国内でメンテナンス対応が出来るようになるともっと安心ですね。

                                   ぶう工房

ぶう工房 | URL | 2012-08-12(Sun)17:56 [編集]


国内メンテナンス 期待します

こんばんは DE788の仲間が増えるのは いいですね。めったに壊れることはないと思いますが、いざという時の国内メンテナンスはぜひ期待したい所です。

EF58 | URL | 2012-08-12(Sun)20:15 [編集]


Re: 国内メンテナンス 期待します

国内メンテ、安心が違いますもんね。
同社のビスケットジョインターも所有していますので
DEWALTさんにはぜひ頑張ってもらいたいです。
                       ぶう工房

ぶう工房 | URL | 2012-08-13(Mon)05:19 [編集]