fc2ブログ

ぶう工房

主に電動糸鋸を使った趣味のブログ、その他何でも自作にこだわっています。

三女の学習机

工房製作の途中ですが・・・、また脱線。

三女は小学2年生ですが、まだ自分の机がありません。

というより、寂しがり屋なのでいつもリビングで勉強しているので必要なし!

ところが最近、少し成長したのか、「机が欲しい!」とのご要望が・・・。

私:「机で勉強しないやろ。」  三女:「あったらするし。」
私:「物置にするんちゃうん?」 三女「絶対せーへんし!」

ほほう。まあ勉強机が無いのもかわいそうなので作ってあげることに。

お父さんの夏休みの宿題ですかね。

今回は"シャビー"?な感じのペイントを目指します。

天板はブラウンでその他はオフホワイトで塗装するというイメージ。

塗料についてはまだ調査中。(ネットをポチポチ)

学習机設計図

置き場所の寸法を測り、手書きで設計しました。

全てビスケットジョイントで接合できるようにしています。

また、材料の巾や厚みは全てホームセンターで手に入るものに合わせています。

この後、板取を計算して、ご本人(三女)と買出しへ。

学習机材料購入

カットサービスを利用して切りそろえてもらいました。

ここからビスケットの加工や側板の溝掘りが待っています。



ポチっとお願いします ↓



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

素晴らしい机が出来そうですね!
引出し付けるのかな?スライドレール使うのかな?
完成を楽しみにしてますが、焦らずジックリ作ってください。

DEN

DENでん | URL | 2012-08-21(Tue)18:05 [編集]


Re: タイトルなし

DENさんありがとうございます。
子供が使うので、引き出しは軽く引けるように
スライドレールにする予定です。
長く使えるよう(使ってくれるのか?)
慎重に作っています。
                      ぶう工房

ぶう工房 | URL | 2012-08-22(Wed)04:32 [編集]


はじめまして

度々お邪魔させてもらっています。

工房や作業台…そして糸のこ!
興味津々で 読ませてもらっています。

私がつくるのは
お粗末な DIY家具ばかりですが

ぶう工房さんの作る机は
きっと本格的なものになるんでしょうね。


シャビーな感じのペイントにされるとのこと

私もすきなテイストなので
そちらも 仕上がりが楽しみです。


でも、まだまだ暑いので 
無理のない程度に 頑張って下さいね。

yaeco* | URL | 2012-08-22(Wed)17:46 [編集]


Re: はじめまして

yaecoさん はじめまして。コメントいただきありがとうございます。

今回の学習机のデザインは三女の希望で、
シャビーな感じにしたいと思っていますが、初めてなので、塗料のことや
加工方法など知らないことばかりで・・・。
実はyaecoさんのブログも参考にさせていただいてます。(ペコリ)

彼女の希望に添えるようにがんばってみます。
                                  ぶう工房

ぶう工房 | URL | 2012-08-23(Thu)05:45 [編集]


こんばんは お父さん手作りの机 娘さんには一生の宝物になりますね。
どんな机ができあがるのか、楽しみしています。

EF58 | URL | 2012-08-23(Thu)20:42 [編集]


Re: タイトルなし

EF58さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
机を宝物にして勉強もしてくれると・・・。信じて・・・。
まあ、私は作ることが楽しいのでそれは二の次?(笑)
この週末、組み立てまで頑張ってみます。
                           ぶう工房

ぶう工房 | URL | 2012-08-24(Fri)04:41 [編集]