fc2ブログ

ぶう工房

主に電動糸鋸を使った趣味のブログ、その他何でも自作にこだわっています。

次女の誕生会

先週次女が7歳の誕生日を迎えた。彼女に「誕生日何がいい?」と聞くとすかさず「流しそうめん!」 「は?」 何度聞いても答えは同じ「流しそうめん!!!!」 で・・・・・・・。
画像
やっちゃいました。それも家の中で。本物の竹を2本使ってカーブさせました。竹に傾斜をつけるための竹受けを1×4材をジグソーで竹の形に合わせて作成。結構うまくいきました。が
画像
そうめんの量があんまり多いとカーブを曲がり損ねて脱線。後片付けが大変そうです。
画像
こんなに苦労したのに本人は流れてくるのがすくい辛いと判断するや、流れ落ちてざるにたまったものをゆっくりとご賞味。なんでやねん!!  ま、満足ならいいか。誕生日おめでとう。

AUTHOR: 趣味多き人 DATE: 07/14/2008 08:06:58 PM 流しそうめん、家の中でやっちゃいましたか(^^) 娘さんの願いを即座に叶える父親像、尊敬致します!!普通、叶えたくても諦めてしまうと思います。 私の娘と昨日、市民プールの流水プールで遊んでいたら娘が突然『流しそうめんみた~い!!』と、言ってましたので、流水プールに連れて行ってあげてもいいかもしれませんね・・・・・・子供、怒りますかね?

スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する